『日替わり内室』初心者編23 連盟part5 連盟ランクに挑戦せよ

『日替わり内室』初心者編23 連盟part5 連盟ランクに挑戦せよ

2020年8月2日

どうも〜、あっちょです〜

今回は、連盟対抗のイベント「連盟ランク」に挑戦しましたよ〜

連盟ランクは、前回まで説明した連盟でのやるべきことを確認するのにちょうど良いイベントなんですよね〜

でも、その前に本日の巻物を見ていきます。

本日の巻物

結構久しぶりに載せますね。

これは、管理人が日々巻物を使用して、どれぐらい成功したかを記録しているものです。

「★1との比較」というのは、100%成功する★1書籍に全て使っていた場合と比較してどれだけ資質を上げることができたか、という意味です。

「1本あたり」というのは、「★1との比較」を「使用数」で割ったもので、この数値が高い方が、より資質をおトクに上げられているということになります。

最近載せてなかったんだけど、このデータを見てます、っていう声を聞きましたので、再開します(笑)

 使用数成功数成功率資質上昇★1との比較1本当たり
★6127437629.5%22569820.77
★5116536731.5%18356700.58
★476525933.9%10362710.35
★3108752047.8%15604730.44
★250835269.3%7041960.39

この表を見て分かるのは、★2〜★6まで、どれも★1書籍に巻物を使うよりはおトクということです。

なので、★1書籍は巻物ではなく「書籍経験パック」で強化すべきですね。

そして、★6は他と比べて明らかにおトクなので、★6書籍には迷わず巻物を使った方が良いですね。

★5もなかなか良いので、★5書籍にも巻物を使いましょう。

★4と★2は他と比べると、イマイチな感じですが、まだ使用数が少ないので、今後どうなってくるか、という感じですね。

連盟ランクって何?

連盟ランクは、イベント期間中にどれだけ多くの連盟経験をゲットできたかを競うイベントです。

連盟ランクは、サーバが始まって一番最初に実施される連盟のイベントかと思います。

でも、連盟メンバーみんなで協力しないといけないので、なかなか奥が深いんですよね〜

連盟ランク攻略法

このブログは、日替わり内室攻略ネコブログだけど、このゲームはRPG的なやつじゃないから、いわゆる攻略法みたいなのって、あんまりないんだよね(笑)

でも、連盟ランクには、明確な攻略法があるので、見ていきましょう。

「どうぶつの森」も攻略法なんてあるのか、って感じがするけど、どうだろう。でも、本屋に行くと攻略本が売ってるよね。「こういうこともできます」っていうのを知りたいということかなぁ。

そういえば、自粛期間中に本屋も閉まっていて、久しぶりにオープンしたら、どうぶつの森の攻略本を買いたい人がたくさん来た、っていうニュースがあった気がします。

今の時代、ゲームの動画がいくらでもアップされてるので、紙の「本」を買う必要はないように思えるけど、本を買いに行く人がいる。

動画は映像と言葉でとても分かりやすいけど、自分の欲しい情報がどこにあるか分かりにくい気がします。そして、文章で読みたいっていう人もそこそこいるのではないかと。

そういうわけで、管理人は、文章で伝えるという方法を選択したってわけです。

ちなみに、今回載せている連盟は管理人が盟主をやっている「クロネコ」という連盟ではありません。あの連盟は他のサーバで仲良くなった人とのんびりやっているだけなので、めっちゃ人数少ないからね(笑)

これまで無課金で権勢ランクや親密度ランク、資質ランクに挑戦してきたサーバになります。

このサーバは、始まって1年以上経過してますが、連盟ランクはまだ一度も勝ったことがありません。

でも、今回は、連盟メンバーも増えてきて、ベテラン揃いなので、1位を狙うチャンスということで、挑戦することになりました。

連盟ダンジョン

連盟ダンジョンのBossを倒すと、連盟経験をゲットできます。

Bossを撃破!!

序盤はあんまり倒せないかもしれないのですが、中盤以降は上位の連盟は基本的に全てのBossを倒せるようになるので、連盟ダンジョンでは差がつかないです。

ただ、連盟レベルが上がると、Bossの数も増えるので、連盟レベルが高い方が有利ということになります。

連盟任務

連盟任務は、前回も説明したけど、100%になったときに、完成報酬の連盟経験をゲットできます。

なので、連盟ランクが始まるまでは95〜99%ぐらいでストップしておき、連盟ランクの期間に一気に100%にします。

これは連盟メンバー全員の協力が必要だから、結構ムズかしいですよ〜

100%手前で止めておき…
連盟ランクの期間に完成させる!!

そして、100%にするのは良いんだけど、なるべく多くの連盟メンバーが参加してから完成させましょう。完成報酬のアイテムは、その連盟任務に門客を派遣した人しかもらえないからです。

連盟争覇戦

連盟争覇戦については、また別の機会に書きたいと思ってるのと、サーバが始まってしばらくしないと出てこないので、詳細はまた後日にします。

簡単に説明すると、連盟争覇戦とは、連盟メンバーが門客を派遣し、他の連盟と勝負するというものです。

勝負と言っても、プレーヤーは派遣する門客を選択するだけで、あとは、相手の連盟が派遣した門客とどっちが戦闘力の合計が高いかで勝敗が決まります。

もう少し細かいルールがあるので、厳密には単純に戦闘力の合計が高い方が必ず勝つっていうわけじゃないけどね。

毎週月、水、金曜日に試合が開催され、試合に勝つと相手の連盟のレベルに応じて勝利報酬として連盟経験をゲットできます。負けても連盟経験100をゲットできます。

勝てば連盟経験をたくさんゲットできる!!

試合は月、水、金曜日に開催されるけど、門客派遣の締め切りはその前日までです。

なので、連盟ランクの期間中に行われる連盟争覇戦には確実に勝ちたいところです。

連盟のメンバーみんなで強い門客を派遣するというチームワークが求められます。

ただ、難しいのが、例えば、月曜日、火曜日の2日間で連盟ランクが開催される場合、連盟争覇戦は月曜日に開催されるわけだけど、門客派遣の締め切りは日曜日なんだよね。

でも、日曜日の時点では次の日からのイベントが何なのか分からないので、「明日から連盟ランクっぽい」という予測が必要になります。

イベントの順番は今のところ、個人戦、連盟戦が一通りあって、帝位争奪戦って感じなので、イベントの順番をなんとなく予測することはできます。

また、皇宮に行くと歴代の王の名前と日付を見ることができるので、その日付から予測することもできます。

ただ、管理人の経験上、連盟ランクが開催されることなく帝位争奪戦に突入することもあり、割と開催頻度は低いイベントです。特にサーバができて時間が経つと少なくなってきます。

ちなみに、今回連盟ランクに挑戦したときは、火曜日の1日のみの開催だったので、連盟争覇戦はありませんでした。

こういう場合は、連盟争覇戦は連盟ランクには無関係かと思っていたのですが、実は連盟ランクのポイントに反映させる方法があるらしいです。

月曜日の連盟争覇戦の報酬は翌日の火曜日が終わるまで(つまり水曜日の0時まで)に受領すれば良いので、盟主、副盟主が月曜日に受領せずに、翌日の火曜日に受領することで、連盟ランクのポイントとして反映できるということです。

連盟建設で決めろ!!

基本の連盟建設。ただし、この連盟建設が最も大きな差となるので、基本ですが、一番重要です。

課金はあんまりやってなくて、普段は初級建設か中級建設にしている場合でも、連盟ランクが始まったら高級建設をしましょう。

課金している人で、アイテム「振興令」を持っている人は、アイテム建設をやりましょう。

また、「振興令」を3つ持っている場合は、合成して「高級振興令」をゲットし、「高級アイテム建設」をやりましょう。

ただ、今回連盟ランクに挑戦した連盟は、過去に「風雲闘技」というイベントで何度か上位に入ったことがあったので、その勝利報酬で「振興令」を何個かゲットしてたんですよね〜

風雲闘技」については、またそのうち載せようかと思います。

そういうわけで、無課金でやっている管理人も「高級振興令」を使って高級アイテム建設をすることができました。

一番差が付くのがこの連盟建設なので、他の連盟の様子を見ながら、勝てそうだと思ったら終了間際にみんなで建設するのがポイントです!!

今回の挑戦でも、終了間際にみんなで建設しました。

終了間際の高級アイテム建設祭り!!

そして、見事1位となることができました!!

サーバが始まって、初めての連盟ランク制覇ということで、みんなの嬉しさも大きかったです。

喜びを分かち合う

まあ、こんな感じで、連盟ランクは、ちょっと地味ではあるんだけど、連盟の重要ポイントが分かるし、チームプレーの楽しさも感じることができるので、意外と楽しいかと思います。

それでは、また次回(^_^)v

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。